四国八十八カ所巡礼タクシー遍路* 1番札所から88番札所までご案内します。
回目のアクセス  
「四国霊場88ヶ所」は、弘法大師空海が開いた霊場です。大師が42歳の頃弘仁6年(815)に開創されたと伝えられています「四国遍路」は、
その88ヶ寺霊場(お寺)を巡る旅です。四国88ケ所霊場は、阿波の国「発心の道場 徳島(第1番から第23番)」、土佐の国 高知「
修行の道場(第24番から第39番)」、伊予の国 愛媛「菩提の道場(第40番から第65番)」、讃岐 讃岐「涅槃の道場(第66番から第88番)」
の88ヶ寺。88は人間の煩悩の数と言われ、四国霊場を八十八ヶ所巡ることによって煩悩が消え、願いが叶うとされています

巡礼専門タクシー(四国霊場会公認先達)運転手が四国88カ所霊場巡礼.別格20霊場(番外)御案内いたします
お電話及びFAXいただきましたら日本全国どこでもあなたの希望地若しくは自宅までお迎えに参ります


i-mode

別格20番霊場札所の御案内 

四国三十六不動霊場の案内

徳島の観光

        掲 示 板


四国八十八ケ所霊場の御案内  真言八祖    

徳島県内の札所紹介     徳島の巡礼1番札所から23番札所の案内

高知県内の札所紹介     高知の巡礼24番札所から39番札所の案内

愛媛県内の札所紹介    愛媛の巡礼40番札所から65番札所の案内

香川県内の札所紹介    香川の巡礼66番札所から88番札所の案内 



タクシー遍路料金表
   巡 礼 用 品

タクシー巡礼でよくあるQ&Aコーナー

このページへのリンク及び雑誌掲載.放送.ホームページリンクコーナー等に掲載はご自由にどうぞ 
尚 同業運送事業者の営業の為の内容の転記連載お断りします.

四国霊場会公認先達

住所:770-8071 徳島市八万町中津山4−129 
名称: 個人 中村タクシ−     
     中 村 功
TEL:088-653-0280  FAX:088-653-0480
携帯 090−8281−4679 
 

徳島個人 中村タクシー
へメール送信の方
ここクリック下さい

私共は一般乗用旅客自動車運送事業の為四国八十八ケ寺巡礼.観光等の関する手数料は一切いただきません
 又四国八十八ケ寺巡礼で宿の予約等はお客様の希望によりお客様名にて予約はいたしますが手数料等は収受しません